LGBTQ洋書読書会とか

新設Cチーム企画主催者が、元々は「リバティおおさかを応援する!」というブログでやってましたが、引っ越ししまして、最近ではLGBTQの洋書読書会やその他の情報をごった煮状態で掲載していますv

2021年も全分科会に情報保障を実現したい!

セクシュアルマイノリティと医療福祉教育を考える全国大会2021が1月に開催します!

今回も、新設Cチーム企画が共催団体として運営に関わっています。

大会の重要なテーマである「様々な人が参加しやすい大会にする」ために今回も情報保障(手話通訳、PCテイク)を行います。30万円のクラウドファンディングをスタートさせました!

情報保障は、ろう者ためだけのものではありません。字幕があった方が理解しやすい聴者や、ネット環境が不安定で音声が聞こえにくい人にも役立ちます。

皆さんのご協力をお願いいたします!

readyfor.jp

12/6(日)Lgbtq洋書読書会「アジア・太平洋諸島系米国人のアクティビズム」(2/3)

f:id:lgbtsougi:20201019011208p:plain

次回洋書読書会は12/6(日)9時30分スタート
(北アメリ東海岸は12/5(土)19時半)

どなたでもご参加いただけます。ネット上にあるテキストを取り上げて、英語がわからない部分を先生に解説していただきながら、内容についても意見交換します。
現在のテキストは、アメリカでLGBTQにまつわる重要な遺産をいかに国宝や重要文化財に指定していったかを辿る、歴史学的考古学的レポートです。
第11章は、クィアの歴史における、アジア・太平洋諸島系米国人のアクティビズム!白人中心のLGBTQ運動との違いを読み解いて、歴史から様々な視点を得て行きましょう。

【範囲】
Chapter 11: Breathing Fire: Remembering Asian Pacific American Activism in Queer History

14~28ページまで。
https://www.nps.gov/subjects/lgbtqheritage/upload/lgbtqtheme-asianpacific.pdf

 

【全員がビデオ参加!】
ZOOMでの開催になります。下記にアクセスしてご参加下さい。
カメラをオフにして音声のみのご参加も歓迎です。
https://us02web.zoom.us/j/89759272903?pwd=ZEtNa2ZLSDFyWWdFbGptQkpWR2Rldz09

Youtubeで過去の読書会の様子を公開しています。
https://www.youtube.com/watch?v=LsV3r8n171E

★テキストの元サイトはこちら。
https://www.nps.gov/subjects/tellingallamericansstories/lgbtqthemestudy.htm

LGBTQ洋書読書会 20201018 Chapter 11: Remembering Asian Pacific American Activism in Queer History(1/3)

そういえば、タイトルが洋書読書会とか、というブログにもかかわらず、洋書読書会についての投稿をするのをすっかり忘れていました!Facebookにはまめに投稿しているので履歴が見たい方はこちらへどうぞ
 
さて、今回から新しい章に入り「APA(アジア太平洋系アメリカ人)のクィアの人々のアメリカ史」です。19世紀、白人を頂点にした白人中心のアメリカを建国しようとする中であからさまに行われてきた人種差別。その中でクィアなAPAは歴史から消し去られがちでした。しかし史実を紐解くとそこには確かにその時代を生き抜いたクィアたちの姿がありました。日本からの移民も敵国者として強制収容所に送られるなど厳しい状況がありました。 
【範囲】
Chapter 11: Breathing Fire: Remembering Asian Pacific American Activism in Queer History
最初から14ページぐらいまで。
00:00:00_近況報告。コロナの二派は来てるのか。カナダでまた感染者が増えている。1日千人。テストしまくってる背景も。
00:06:00_大学生からのクレーム。学費払ってるのにリモート授業ばっかりで元が取れない。
00:12:00_この状況にみんな慣れてきたのが怖い所。日本の感染者、死亡者の少なさ、日本がどう対策してるのかが全く不明なのがミステリー。
00:16:00_世界はまだまだ拡散中なのにGOTOキャンペーンをやっちゃうすごさ。日本国内はそうでも、外国から人を入れれるのか。カナダでは2月まで感染者増の予測。
00:22:00_日本は体操の国際大会を近々にやるつもり。オリンピックを意地でもやりたい日本。アメリカのプロスポーツ業界の努力。
00:29:00_きんじさんのPCR検査体験談。カナダは無料。最近予約制になってきた。かけこみ検査需要で4時間待ちだった。
00:33:00_陽性でも退院できること、その規準が知られてない。陽性でも10日以後は感染危険性がほぼなくなるので退院になるが、陰性の証明がないと出勤させてもらえないとか。
00:40:00_ばれたらおしまいな日本。自分は大丈夫なふりをする。これって実質的には集団免疫手法なんじゃ。カナダは全否定の集団免疫。
00:44:00_文化的に接触がない、距離感が遠い習慣が奏功しているのか?
00:50:00_エコーしないパソコンの仕組みに納得。
00:55:00_■テキスト開始■APAの人々の活躍。2015年、トランスの人が死亡診断書で自分の望む性別を記載できるようになった法律ができた。
00:58:00_民族的マイノリティでアメリカ史で注目されてこなかったAPAの人々だが、LGBTQムーブメントでは大きな役割を果たしてきた。米軍内のLGBTQへの差別、同性婚訴訟を牽引した。
01:03:00_外国人という差別扱いを基礎に異なる性文化を性的逸脱として白人は捉え異端視する対象にしてきた。それは異性愛を乱すとして違法行為として記録に残っている。
01:08:00_たかはしこうせい、野口米次郎など日本人でクィアを公言していた人たちも19世紀後半にはいた。
01:10:00_ボヘミアン・クラブ。男性のエリートが集まるクラブ。レーガンニクソンが参加。
01:12:00_野口の奔放な性行動。男と不倫、女好き女性と婚約など。劇作家の白人が日本人男子をかこっていた例。
01:15:00_マーガレット・チャン、中国系アメリカ人レズビアンの外科医。大沼次郎、日系アメリカ人ゲイ。強制収容所ボディビルダー雑誌を大事に持参。
01:18:00_白人の歴史家は見落としてきたAPAの歴史だが、実際には現代化するアメリカで活躍していた人は多い。
01:20:00_セジウィックの「クローゼットの認識論」とは対照的な「ポケットの認識論」を提唱するアンドリュー・レオン。白人は家がありクローゼットに入れたが、移民は白人の財産として扱われ、ポケットしか隠れるところがない。
01:32:00_1950年代に結成されたレズビアンの権利運動団体ドーターズ・オブ・ビリティス(DOB)の立役者もAPAだった。フィリピン系アメリカ人、ローズ・バンベルガー。
01:34:00_1960年代、DOBに参加したクリスタル・ヤン(中華系米人レズビアン)は白人ばかりで疎外感を感じた。中華系政治活動団体は男性中心。
01:37:00_きんじさんの今回の章の背景解説。建国時のアメリカは白人の国にするためにやっきになっていたため、有色人種へのあからさまな差別が横行していた。
01:39:00_非人間化する手法としてあらゆることが使われた。黒人男をハイパーマスキュリンだと言って人間じゃないと言うのと同じで、男と寝る男、男か女かわからないと言ってアジア人男を人間じゃないとする。
01:43:00_インターセクショナリティ。人種問題が根本。人種問題がどのようにセクシュアリティが影響するか。自分が持っている民族意識を感じる。
01:45:00_APAというくくりが日本からは見えない。赤毛のアンのドラマから見える北米の人種差別。
01:50:00_今だから言えるアングロサクソン化しようとしてきた北米の歴史。反省的に振り返られてきたのはここ最近の話。APAという言葉は、アメリカ人の領土観を反映した言葉。
 

LGBTQ、セクマイフレンドリーな精神科、心療内科@関西

LGBTQ、セクマイフレンドリーという口コミ情報が入ってきている関西の精神科、心療内科の一覧です。参考にして下さい!

 

そんメンタルクリニック
http://www008.upp.so-net.ne.jp/son-mc/index.html

いりさわ心と体のクリニック
http://www.irisawa-cl.jp/

ようここころのクリニック
http://www.yokokokoronoclinic.jp/

ウエノ診療所
http://ueno-clinic.info/

やすたけちえ心のクリニック(オンライン相談あり)
http://www.yasutake-chie.com/

かく・にしかわ診療所
https://osakas.johas.go.jp/kokoro/post-142/

 

 

兵庫のLGBTQサークル(2020/9)

※内容は予告なしに変更される場合があります。直接団体にご確認下さい。

 

■れいんぼー神戸

神戸市内の公共施設で開催している、セクシュアリティジェンダーを考える人なら誰でも参加でき安心して離せる場を目指すサークルです。

予約 必要

開催頻度 月に一回

参加費 カンパ制。お金のない人は自己申告で不要。

Twitter @hito_iroiro

メール rainbow.kobe@gmail.com

 

■神戸IDAHO

年に1回5月頃にIDAHOの日を祝う街頭イベントを開催しています。最近はwebでコミュニティも主催しています。

予約 街頭イベントは不要

参加費 不要

開催頻度 街頭イベントは年に一回、webは不定

Twitter @kobeidaho

ホームページ https://kobeidaho.jimdofree.com/

 

LGBTの家族と友人をつなぐ会

予約 必要

開催頻度 約3ヶ月に一回

LGBTの親の会です。だれでも参加できます。他の地域でもやっています。

予約 必要

電話(土・日のみ)090-6055‐2424

メール family2006@goo.jp

参加費 500円

ホームページ http://lgbt-family.or.jp/

 

■カラフルチャイルド(カラチャ)

性別違和をもつ低年齢の子どもとその親を支援するために、2018年4月から活動を始めました。

ホームページ https://colorfulchild.wixsite.com/2018/blank

 

■虹茶房

主にゲイの方が運営している、カフェイベント。主催はふれんどりー神戸。おいしいコーヒーが飲めます。大阪でもやっています。

予約 不要

開催頻度 毎月第四日曜 14~17時

場所 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目20−9ーB1

参加費 カフェイベントなのでコーヒー代などがかかります。ワンオーダー500円から

Twitter @Niji_Sa_Bou

ホームページ https://www.f-kobe.org/events/niji-sa-bou/

 

■Bar Rosario

トランスの方の経営されているバー。神戸虹茶房の開催場所。

予約 不要

開催頻度 日曜定休

場所 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目20−9ーB1

情報 https://www.f-kobe.org/events/niji-sa-bou/

 

■ミリオンベルたからづか にじの広場

宝塚で開催されているコミュニティ

開催頻度 毎月第一日曜費13時半から16時

場所 宝塚市男女共同参画センター

参加費 500円 高校生以下は300円

Twitter @mb_takarazuka

 

■ハピネスお茶会

40歳以上の方なら誰でも参加できるお茶会。当事者、理解者、カップル、シングル、子供と一緒の参加もOK。40歳未満も興味があれば問い合わせ。

開催頻度 日曜に月1

Twitter @HappyOchakai

 

■ソラニジ・アカシ

LGBTQ ユースの「ひだまりひろば」毎月ウィズあかしと共催◎LGBTQ「おとなのサロン」毎月ウィズあかしと共催。

開催頻度 毎月

電話番号 070-6543-4272

Twitter @akashi_rainbow

 

 ■そらにじひめじ

兵庫県姫路市のコミュニティスペース LGBTQ ひきこもり 不登校 精神疾患 発達障害 依存症 HIV/AIDS 生活困窮 ホームレスなどの社会的マイノリティ 生きづらさ 孤独感 孤立を感じている人など「みんなのスペース(居場所・フリースペース)」

開催頻度 水曜定休。土日は休みの場合あり

場所 兵庫県姫路市二階町3

電話番号 05037464571

営業時間 11時~21時 (日曜祝日 11時~19時)

ホームページ https://soranijihimeji.wordpress.com/

 

■MixRainbow

性的マイノリティみんなの居場所。性的指向性自認に不安を持つ方々と、そのような方々の理解者(になりたい方々)が緩やかに集う居心地のよい居場所を目指します。自由に情報交換のできるコミュニティですので、当事者でない人たちのご参加もお待ちしています!

場所   尼崎市 女性センター トレピエ

参加費 お茶・お菓子代として500円

申込   必要。https://www.mixrainbow.jp から「専用お申し込みフォーム」にて事前申込

メール  toiawase@mixrainbow.jp

 

LGBTQフレンドリーなヘアサロン

LGBTQフレンドリーなヘアサロン・美容室・美容院@関西

兵庫

■HairMake Cher(シェール)
〒663-8035 兵庫県西宮市北口町1−2 アクタ西宮 東館
電話: 0798-63-4777
http://www.actafan.com/tenpo/cher.html


大阪

■ファイブテン
〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎1丁目1−19 シティーライフ小浜
電話: 0120-757-880
https://map.goo.ne.jp/place/EHRA4EHU/

■ヘアクリエーション アンベリール
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪2丁目7−13 シティパレス8
電話: 06-6727-6437
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000181889/
担当:シン

■Hair salon Attirer(アティリー)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2丁目4−7 桜橋ニコービル 9F
電話: 06-6342-0800
https://beauty.rakuten.co.jp/s7000033524/tk28/?fbclid=IwAR0w1Flv5hbQdUD5yka4JC66-4NnbUzjoI76jtku0y4kE_FXrN5S6lYp714

■Hair Design Luce【ヘアーデザインルーチェ】
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3-2-13 apartment house nasaran 101
https://www.beauty-park.jp/shop/202516/

■arbre hair design【アルブル ヘア デザイン】
大阪府大阪市中央区上町1-25-2
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000309682/


京都

■美容室Misono
京都府宇治市木幡御園11-97
電話: 0774-31-5035

https://map.goo.ne.jp/place/8FRAXEHE/


※こちらは参考までに。
ここで回答を書いているヘアサロンは対応してくれると思われます。
トランスジェンダーの私に似合うヘアスタイル】

「質問なのですがそんな男性にしか見えない人が一番違和感なしに女性に近い見た目に見えるヘアスタイルにするにはどうしたらいいでしょうか?」
https://beauty.epark.jp/hair/concierge-5958/

 

★留意事項
・同じ店でも対応が一律ではない可能性があるので、担当者の表記がある場合は指名する方が良いと思います。
・従業員が変わっている可能性があります。

 

Lgbtq洋書読書会「アジア・太平洋諸島系米国人のアクティビズム」

f:id:lgbtsougi:20200920235354p:plain

Lgbtq洋書読書会「アジア・太平洋諸島系米国人のアクティビズム」


次回洋書読書会は10/18(日)9時30分スタート
(北アメリ東海岸は10/17(土)19時半)

どなたでもご参加いただけます。ネット上にあるテキストを取り上げて、英語がわからない部分を先生に解説していただきながら、内容についても意見交換します。
現在のテキストは、アメリカでLGBTQにまつわる重要な遺産をいかに国宝や重要文化財に指定していったかを辿る、歴史学的考古学的レポートです。
第11章は、クィアの歴史における、アジア・太平洋諸島系米国人のアクティビズム!白人中心のLGBTQ運動との違いを読み解いて、歴史から様々な視点を得て行きましょう。

【範囲】
Chapter 11: Breathing Fire: Remembering Asian Pacific American Activism in Queer History

はじめから14ページまで。
https://www.nps.gov/subjects/lgbtqheritage/upload/lgbtqtheme-asianpacific.pdf

【冒頭を少しだけ紹介】
2015年7月1日、カリフォルニア州では「Respect After Death Act」(カリフォルニア州議会法案1577)が施行され、トランスジェンダーの人たちが自分の選んだ性別を死亡診断書に記録できるようになった。少なくとも3人のアジア系クィアがこの法案通過の中心に立った。2012年にトランスジェンダーと名乗る中国人とポーランドアメリカ人のクリストファー・リーさんが自殺したとき、検死官は死亡診断書に彼を女性と記載した。

【全員がビデオ参加!】
ZOOMでの開催になります。下記にアクセスしてご参加下さい。
カメラをオフにして音声のみのご参加も歓迎です。
https://us02web.zoom.us/j/89759272903?pwd=ZEtNa2ZLSDFyWWdFbGptQkpWR2Rldz09

Youtubeで過去の読書会の様子を公開しています。
https://www.youtube.com/watch?reload=9&v=H3OaRPf15hw

★テキストの元サイトはこちら。
https://www.nps.gov/subjects/tellingallamericansstories/lgbtqthemestudy.htm